ドラグマ デッキについてー①概要
目次
ドラグマとは
ドラグマはライズ・オブ・ザ・デュエリストで初登場したテーマです。エクストラモンスターゾーンのカードを墓地に落とす効果持ちのカードや対エクストラモンスター効果持ちのカードを駆使して相手を制圧するのが特徴です。
ドラグマの特徴は?
エクストラモンスターゾーンのカードを墓地に送れること
なんといってもドラグマの一番の特徴はエクストラモンスタゾーンのカードを墓地に送れることです。
そもそもエクストラモンスターゾーンのカードを墓地に送れることってそんなに凄いことなの?
例えば最近三幻魔のストラクチャーデッキで再録された「ファントム・オブ・カオス」。自分の墓地の効果モンスターを除外することでエンドフェイズまで、そのカードと同じ効果を得ます。これと組み合わせれば好きなエクストラモンスターの効果を使うことができます。
それは、、中々カオスだわ。あ、ギャグじゃないわよ。。
・・・。他にも上記画像のカードを墓地に送ることによって効果でアドを稼ぎます。フィールドのカードを破壊したりデッキからカードをサーチすることができます。また、ドラグマでエクストラモンスターゾーンのカードを墓地に送れるカードには下記のようなカードがあります。
右上の「天底の使徒」の場合は、エクストラモンスターゾーンのカードを墓地に送る効果と、墓地に送ったカードの攻撃力以下の「ドラグマモンスター」か「アルバスの落胤」をデッキからサーチする効果を持ちます。つまり、これを発動するだけでアドを稼げます。
えーと、墓地に送ることで効果を発動するエクストラモンスターを選択することで、そのモンスターの効果+ドラグマorアルバスの落胤をサーチできるから、「天底の使徒」1枚で2度おいしいみたいな感じかな?
その通りです。さらに墓地に送れるカードは自身で選べるので状況に応じて効果を発動して柔軟に対応できるところも強みになります。
エクストラゾーンから特殊召喚されたモンスターがいれば展開できる
通常デッキに入る上記2枚のカードに共通しているのは、エクストラゾーンから特殊召喚されたモンスターがいれば手札から特殊召喚することができる点です。
それぞれどんな効果があるの?
右のエクレシアは、召喚・特殊召喚成功時にドラグマカードをデッキから1枚サーチ出来ます。左のフルルドリスは手札から特殊召喚した後、フィールドのモンスター1体の効果を対象を取らずに無効にできます。
対象に取らずに無効ってことは「ドラグーン」の効果を無効にできるってことね。
そうですね。ドラグーンがカード効果を無効にする効果を発動した際にフルルドリスでチェーンすればドラグーンの効果が無効になります。あとはカード効果で破壊して終わりです。またフルルドリスのサーチ方法はいくらでもあるので、手軽に相手フィールドのモンスターの効果を無効にできるのがここで押したいところになります。
フィールドで効果を発動して展開するパターンが多いから刺さるデッキが多いでしょうね。
そうですね。エクストラモンスターをどんどん展開する相手だと、簡単にフルルドリスを出すことができるのでそれで展開を止めることができます。逆を言えば、「エルドリッチ」のようなエクストラモンスターをあまり使わないデッキが相手だと中々立ち回りにくいのが弱みになります。が、それを他テーマと組み合わせることで補っています。
様々なテーマとの組み合わせ
ドラグマはエクストラモンスターから特殊召喚されたモンスターがフィールドにいれば手札から特殊召喚して展開できるため、様々なテーマと組み合わせて使うことができます。特に上記「シャドール」「召喚獣」や「エルドリッチ」の組み合わせは今主流になっています。
ちなみに純構築だとどうなるの?
純構築の場合、自身でエクストラモンスターを召喚するのが難しく展開がしにくいためちょっと弱くなります。上記テーマと組み合わせることでドラグマの弱いところを補えます。
まとめ
ドラグマは2020年5月現在環境に入るのは間違いないといわれているほどのテーマになります。もうそろそろ大会などが増えてきてその実力がはっきりとするのではないでしょうか。
でもなんかここの説明だけだとあまり強くなさそうな感じがするんだけど。。環境トップに躍りでる程でもない気がするなー。
まあ、そこは実際にやってみないと説明しきれないところがありますので、後々他のデッキと闘わせてその記録をまとめてドラグマの強さを書ければいいかなと思います。